gitとgithub

いやー。1年以上も放置してしまいました。

諸事情があり、公のweb上からは姿を消していた時期がありまして、それ以来、プログラミングも止まったままになっておりました。

それからわたしにもいろいろありまして、今はSEとして仕事をしております。

現在従事している仕事を通して、JenkinsやRedmineなどを覚えるようになりました。
開発ツールといっても、昔に比べて本当に多種多様になったものですねー。

20年前ならたぶん、数十万円という値がつけられていたんじゃないかと思われるツールも、今はオープンソースとしてほとんどが無料で使えるようになったのも、驚くばかりです。

ということで、プログラミング復帰のリハビリ的に、開発環境の整備をはじめました。

まずgitのインストールとgithubのアカウント作成。
自分が作ったソースファイルのバージョン管理と、github上で公開されているソースを利用させていただくのが目的。

gitのインストールも、最初はブログなどを参考にさせてただき情報収集しましたが、結局はインストーラーのクリックを3回ぐらいやっただけで無事終了。

githubのアカウント作成も、ページが全て英語でしたがわかりやすい手順だったので、難なく作成完了しました。
でも、ページに書いてあった例の通りに進めたので、リポジトリにはしっかりと「Hello-World」が存在してますよ!

よかったら見に来てください。立派なREADMEもあります!

id:kussyy

また試行錯誤しながらプログラミングを進めていきたいと思っています。本当に試行錯誤なので、みなさんぜひ良いアドバイスをください。
よろしくお願いいたします。